まる子

まる子

「週刊小掃除タイムズ」

本日2記事め投稿です。ちょっと義母の手術あたりから書くことが多すぎて間延びしていますがリアルタイムでは大掃除が始まっています。
まる子

「活動再開と筋力の低下」

昨日の受診をきっかけに義母が活動を再開。自分で朝と昼の食事を用意するようになった。とはいえパンとスープとヨーグルのみだが…。栄養のバランスがどうのこうのというので茹で野菜や煮物、フジッコシリーズ、豆腐など冷蔵庫の義母のエリアに小皿に入れて持っていくだけにしてあってもなぜか食べない…。
まる子

「病院受診」

私の咳で隣で寝ているパパが眠れないと申し訳ないと思って、最近は寝室を別にして寝ている。寝付くまでは咳が止まらないけど眠ってしまえば治る。が、覚醒すると咳き込む…の繰り返し。
まる子

「1人になりたい…」

今朝も相変わらず咳は酷く、義母の朝食の時間が遅れた。すると、朝食を待ち切れないのか義母がリビングに来た。
まる子

「夢遊病?」

夜、10時過ぎ…ブログを作成していると義母がリビングにやってきた。義母の専用アイス置き場を物色し、気に入ったものがなかったのか、今度は別の引き出しの男性陣用のアイスの引き出しを物色し始めた。
まる子

「薬が効いてうらやましい」

昨日のつづき。14:30。咳が苦しくてソファで横になっていると、冷やし中華を半分しか食べなかった義母がおやつを探しにリビングにやってきた。夢中になって冷蔵庫を漁っているので私がリビングにいることに気づいていない
まる子

「私のせいなのか?」

やばい…咳が。義母は今の状況で1人にされると機嫌が悪い。もうちょっとで私の定期受診があるから、それなら文句も言うまい。そこまではなんとか市販薬でやり過ごしたい。
まる子

「好きなのに食べられない」

スーパーで、最近食べていなかった大好きだった越後製菓のきな粉餅を久しぶりに買った。一時期、メッチャハマって食べていた…今思えばこれもすっぱムーチョと同じ現象で、この頃からホルモンに操られてたのかな(笑)
まる子

「断捨離」

義母の頼まれ用事もあって、王子と一緒にダイソーに来た。義母に頼まれたものを探していると王子に野菜の水切りかごをねだられて購入したものの思いの外大きくてシンク下を断捨離することにした。
まる子

「べべんべんべんべん…」

義母の部屋に行くと、薬は大丈夫なんだろうか。と聞かれた。おそらく直腸科で出してもらったお薬に変更しても便漏れが解消されないと言いたいのだろう…