まる子

まる子

「リアルタイム記事 お正月編3」

朝の洗い物をしていると、義母がやってきて便秘になって苦しいとのこと。ここ三が日、そりゃそうだろと思うくらい食べるし全然動かない生活を過ごしているんだからと思っていると…
まる子

「リアルタイム記事 お正月編2」

義母は膝が悪く、畳に座れないとのことで自分の部屋で食事をしている。なのでおせちも義母用のお重と我々のお重2つ用意して三が日で食べ切るように詰めている。もちろん、3日分入るわけではないので少しずつ補充していくつもりだった。
まる子

「リアルタイム記事 お正月編」

毎年、我が家では『のし餅』を買っていたのだが、王子は餅嫌いで餅なし雑煮。数年前から義母は、餅が喉に詰まると危ないから焼いた餅を醤油につけて食べると言っているのでパパと2人でのし餅を切るのも食べるのも非常に苦痛だったので今年から切り餅を買うことにした。
まる子

「あるよ」

私は子どもの頃、整理整頓が苦手でしょっちゅう母さんに叱られていた。結婚してからは、パパも少々神経質なこともありあまり買わない生活にした。在庫数を決め、収納棚に収まる範囲で管理する生活。逆に母さんは整理整頓が上手。
まる子

「シミ」

一宿一飯の恩義と思って、普段やれなさそうなところの掃除をして帰るつもりだ。自分の荷物を取り出して、家事の合間にブログの更新をしようと思ってタブレットを出しておいた。
まる子

「一宿一飯の恩義」

移動で変なアドレナリンが出たのか、母さんの衝撃的な姿に驚いたのか、部屋も暑いし自分の布団じゃないこともあって全然眠れない…。
まる子

「あんたもかーーいっ!」

空港からさらに電車を乗り継ぎ実家の最寄りの駅に到着。駅を出ると父さんが迎えてくれた。
まる子

「お暇決行」

パパに堂々とお暇宣言をしてから、せっかくなら豪華な旅にしたいと思って色々計画していたけど予約が全然取れない…。でも予約が取れるまで待つのもおかしな話なので通常通り飛行機で普通に帰省して、実家から近くを観光するコースを選択した。
まる子

「直腸科の受診」

今日は、直腸脱の術後1ヶ月検診の日。前回、車椅子を借りたりトイレに行ったりで、病院に早くに着いたはずが予約時間ギリギリだったので今回はさらに早めに着くように家を出発した。
まる子

「歩行器の返却」

実家へ帰る前に、やることはやってからと決めていたので、先日ケアマネさんがきたときに玄関にずっと置いてある福祉用品店からレンタルしていたお出かけ用の歩行器を返却することにした。