義母

まる子

「墓参り??」

時は7月中旬のお話。先週から7月と8月の2回、お墓参りに行けというような言い方をされる。お墓参りは春と秋のお彼岸、8月のお盆、年始の年4回に掃除も兼ねてお参りしているが7月に行った記憶がない。
まる子

「チラシ寿司」

パパが仕事に出かけた今日になって義母がリビングにやってきて、昨日のお昼ご飯のチラシ寿司について話し始めた。
まる子

「昼ごはんストレス」

今日はパパがお休みなので一緒に買い物に付き合ってもらうことにした。今日は義母の買い物がすごい…。毎週買ってる吸水パット、訪問看護の人たちに出すペットボトルのお茶1ケース、水1ケース、ティッシュ、トイレットペーパー、その他日用品と食料品…
まる子

「必ず何かのせいに」

義母は体調不良を起こした時、必ずその原因を探る。そして自分以外に原因があると思っているのだが私が思うに今回も義母が水分を飲む姿勢や飲むタイミングが原因だと思われる。
まる子

「ほ、褒められたのか?」

先日、自分の服を買いに出かけた時、ふと目に止まった義母によさそうな服を買って帰り、それが気に入ってもらえたようだ。
まる子

「独り言か頼み事か」

義母の部屋に行くと、体調不良報告を受けた。毎度の内容だったので聞き流していたのだが、その後の言葉が独り言か頼み事か…。
まる子

「こちらはいつも通り」

時は夏のお話。とりあえず両親のゴタゴタはひと段落し、通常運転に戻った。それでもハハハ…。通常運転は通常運転で悩まされる日々。
まる子

「温度計が壊れてる」

時は6月末のお話。義母に呼ばれて部屋に行くと温度計について相談があった。
まる子

「キウイフルーツ」

義母が生協でキウイフルーツを買った。うちは王子がほとんど果物を食べないなか、ゴールドキウイは食べる。グリーンキウイしか見たことない昭和世代のパパとは私食わず嫌いだったけど王子に食べてみたいと言われて一緒に食べてみたら、めっちゃ美味しかった
まる子

「やたら噛みついてくる」

昨日のつづき。時は6月下旬のお話。午前中に買い物を済ませて帰宅。訪問看護入浴で今日は足湯だけと言われていたのだが暑いので、シャンプーしてもらうか確認した