まる子 「チッチDAY」 嵐のような1日が過ぎた翌日…。朝から義母がお気に入りのもう1人の訪問リハビリのお兄さんの日。やさぐれまる子登場。全くやる気が起きないが、来てくれる人たちに迷惑はかけられないのでしっかり嫁業を遂行する。 2025.08.20 まる子女王(義母)訪問看護
まる子 「伝わらない…」 昨日のつづき… パパが仕事から帰ってきたので今日のことを話したが全然伝わらない。というか何もやってない人に理解してもらう方が無理なのかもしれない…。 2025.08.19 まる子家族訪問看護
まる子 「自分は悪くない!2」 昨日のつづき。担当者会議が終わり、夕飯の支度をしていると義母がやってきて自分は悪くない、とネチネチ攻撃が開始…。リハビリについては次回、ケアマネさんがきた時に自分で話すらしいので私も作業療法士さんにその旨を伝えることにした。 2025.08.18 まる子女王(義母)訪問看護
まる子 「自分は悪くない!」 昨日のつづき。あの場を収めるために今後もリハビリを続けると答えた義母。担当者会議終了後、絶対にネチネチ攻撃が始まるとわかっていたので、お風呂掃除を済ませると、リビングに義母の気配を感じたので自室避難。 2025.08.17 まる子女王(義母)訪問看護
まる子 「担当者会議、か〜ら〜の〜」 昨日のつづき。時は4月下旬のお話。今日は訪問看護入浴の日だが、その時間に合わせてケアマネさん、看護師さんが参加して続けて担当者会議を開くことになった。 2025.08.16 まる子女王(義母)訪問看護
まる子 「貧血じゃね?」 時は4月下旬のお話。ある訪問看護入浴の日のこと。義母が、体調が悪いから今日はお風呂に入らないとのこと。確かに顔色は良くない。今日は気温が低いので私も着るものを追加しているから義母も寒いと思う。 2025.08.15 まる子女王(義母)訪問看護
まる子よもやま話 「生活に不可欠なもの」 朝、洗顔をし、棚から化粧水を取り出そうとしたら、棚が丸ごと外れて、中のものを一式床に落としてしまった。メガネがないとほぼ見えないのでとりあえずメガネメガネ… 2025.08.13 まる子よもやま話
まる子 「調子悪い時に限って…」 時は4月中旬のお話。パックリ割れがひどく、出血もしているので普段は薬や血がつかないように綿の手袋をつけているのだが、朝は水仕事が多く、綿手袋の上にゴム手袋をつけると蒸れてかえって症状が悪化するのでつけていない。 2025.08.12 まる子女王(義母)
まる子 「皮膚科受診」 指のパックリ割れが進行し、出血が酷くなり、痛いし痒いし市販の弱いステロイドを塗っても改善せず… とうとう全部の指に拡がりアカギレばんもミイラみたいになって恥ずかしいので皮膚科を受診…。 2025.08.11 まる子