まる子

まる子

「おでかけ計画」

昨夜、義母から、午前中に内科へ行き、そのあと靴を買いに行き、帰りに草餅を買って帰りたい。草餅はすぐに固くなるから午前中に買って帰りたい…と言われて今朝…既に11時なのだが動く気配がない…
まる子よもやま話

「学びは一生」

私は、ハンバーガーを食べると必ず、頬にソースがつく『わんぱくスタイル』。今日もパパに笑われる。
まる子

「よく恥ずかしくもなく…」

行きつけのドラッグストアで毎週、ポイントデーがあり、その日に合わせて義母の吸水パッド2個、紙オムツを購入している。
まる子よもやま話

「雪印コーヒー牛乳『の もと』」

スーパーの片隅にある処分品コーナーで気になるものを発見。可愛いサイズのコーヒー牛乳を見つけた。
まる子

「庭の木」

今朝、義母が来て、擬音だらけで通じない注意を受けた。どうやら私が切った庭の木の剪定の仕方が気になったようだ
まる子

「脳内シュミレーション/停電時の冷蔵庫」

万が一の時、停電になったら…チン♪できないじゃん。当然、冷蔵庫もダメになる…そしたらどの順番で食べていくか…。を考えてみた
まる子よもやま話

「追い焚き機能付き」

我が家のお風呂の順番は大体『王子→パパ→私』で、私が最後にお風呂掃除してから出る。最初に湯張りしたあと、自動で追い焚きして保温する設定になっているが、各自入る時間がマチマチなこともあり、ガス代がもったいないので、保温設定をなしにして、各自入るときに追い焚きボタンを押すことにした。
まる子

「ちいかわの歌」

最近ずっと脳内まる子で『ちいかわ』が再生されている。ただ…脈絡のない歌詞だから、たった2行程度の歌詞なのに覚えられない。
まる子

「まだ飲める?」

仕事から戻ると、リビングで義母とパパが話をしていた。私は手洗いうがい、着替えなどをして、話を聞いてないフリをした。が、再びリビングに入ると義母が同じ話をし始めた。どうやら私の意見を聞きたいようだ。
まる子

「脳内防災シュミレーション/炊飯編」

スーパーで水の品切れが相次いでいて、水道水を貯水することにしたが水道水は空気に触れると悪くなり常温で3日、冷蔵庫で10日程度しか保たないとのこと。溜めた水を巡回させなくちゃならないので食器を洗ったり、野菜を洗ったり、しながら防災時の節水について考えてみた。