直腸脱

まる子

「トイレに籠りきり…?」

王子とリビングで過ごしていると、義母がやってきた。夜に飲んだ便秘薬が効いて3時間もトイレに籠りきりだったから、体が冷えて大変だったとのこと…。ただ…その数時間の間に私たちは不思議な体験をした
まる子

「反面教師」

座っていると気がついたら背が丸まっている…。いけない、いけない!背筋つけないと義母みたいに背が丸まって、胃が圧迫されて苦しくなっちゃう…と思って背筋の筋トレを検索してみた。
まる子

「トイレ掃除」

1階のトイレは義母専用トイレ。使用回数が多いのと、入ってる時間が長いので他の人が入っていられない。義母がトイレに入る時は待った無しなので、デイケアで外出しているときに掃除をしている。
まる子

「連絡帳にて」

デイケアからの連絡帳に「入浴後の浴槽に血の塊がありました。お風呂上がりの直腸脱の完納の際、確認しましたが腸に擦り傷があり、うっすらと出血が見られました」と書かれてあった。
まる子

「私が言ったの?」

子宮脱を気にしているけど、1ヶ月前、婦人科を受診したときは経過観察で半年後にまたみせてくださいと言われていた。その後も度々気にして私に言ってくるけど、直腸脱をそのままにしてるんだから、そこまで気にしなくて良いのでは?と思ってしまう。
まる子

「デイケア休んで婦人科へ」

熱があるからとデイケアを休んだ。そして内科へ受診するわけでもなく…午後、お呼び出しがあり子宮脱している感覚があるようで色々言ってくるけど…。
まる子

「話があるから来てちょうだい」

仕事から戻って食事をしていると今日は出かける?食事が終わってひと休みしたら、話があるから、ちょっと部屋に来てちょうだい。と言われたのでひと段落してから義母の部屋に行った。
まる子

「いやぁ…残念だ」

今朝、義母の部屋に行ったら、鼻をすすっている。「風邪かなぁ…」と風邪アピールしてくるが、鼻すすりは普段からずっとしている義母のクセ。そして今日はデイケアの日…。休むんだろうなぁ…。
まる子

「婦人科受診」

デイケアの看護師から「子宮脱をしているので婦人科を受診してください」と連絡帳に書かれて帰ってきたので、翌日、私が仕事から帰るとすぐに義母から婦人科へ行きたいと言われて婦人科へ。
まる子

「デイケアに出かけた理由」

義母がデイケアに出かけた理由…それは最近、義母から「腸の出方が変わって前の方に出てきた」「太ももの内側が痛い」と聞いて、もしかしたらと思ってデイケアにいる看護師さんに診てもらうように伝えたから。