災害があるたびに問題になる生理中の女性に対する配慮が議論されている。生理に対する理解の難しいところは
男性には無い
女性でも症状が違う
からだと思う。私は多分、知り合いの中では症状が重い方かもしれない…。
私の場合は毎月、ほぼ定期的に来るものの、生理の1週間前から『スッパムーチョ症候群』に陥り、ひたすらスッパムーチョを食べ続けていないと気持ちが落ち着かなくなる。
そして生理直前に立ちくらみがして、下腹部に鈍痛が起きて、生理がスタート。
最初の2日間は生理痛がひどいので鈍い痛みがあれば、早めに鎮痛薬を飲んで痛みを緩和させる。
そして経血量も最初の二日間は最大量のタンポン、シルキーフィット(というナプキンと肌の間に挟んで使うタイプ)、ナプキンを1時間おき(酷い時は30分程度)に交換。それでも会話が途切れる量の経血にヒヤヒヤすることがある。
4日目以降はナプキンのみで過ごせて、4日〜6日くらいで終わる。その後、3日間くらいチクチクとかビリッと電気が走るような下腹部痛が続く…
という状態なので月の半分くらいを生理に振り回されている生活。
でも、今月は痛みがなかったので鎮痛薬は服用せずに就寝したら、夜中に痛みで目が覚めた。
鎮痛薬を飲めば落ち着く程度ではあるけど、薬が効くまでの間は、うずくまって体を丸めて握り拳を作って下腹部に押し当てて痛みが去るのをじっと待つ…。
気がついたら目覚ましが鳴って、うずくまったままの姿勢で眠っていた。
私は生理で体調不良を起こす時、必ず我が家の男性陣に伝えている。全く何も手伝わないし、いたわってもくれないけど、伝えることで私が家事をしないのではなく『出来ない』ことを理解してもらえるし、諦めてもらえるから(笑)
義母は同じ女性でも遥か昔に生理が終わったからか、症状が軽かったからか私の生理の重さには無理解。
まぁ…彼女は、私が具合悪くても自分の方がもっと辛いんだと訴えてくるタイプだから理解してもらうのは元々無理なんだけど…。
ニュースでナプキン1人2枚までって制限がかかっていたという報道を知った時はショックを受けた。ナプキンだけで足りるわけがないし、それを1人2枚までって…
生理は1日や2日では終わらないし、めっちゃ痛いし、何日も続くし、自分の意思で止められない。ナプキンの交換をしないと外へ外へと漏れ出して肌着や洋服も汚すし、汚してしまったら、洗濯するのに水も使うから断水時には大変だし、周りの視線も気になるし、経血は固まって、皮膚に張り付くし皮膚もかぶれて炎症を起こす。私は皮膚が弱いので経血が肌につかないようにタンポンは欠かせない。それに生理痛も酷い時は意識を失いそうなくらい痛い時もある。
人それぞれ体調は違うので、生理期間中は遠慮せず自分の体をいたわれるような環境と周りの優しさがあってほしいな…と思う。
私が備蓄する生理用品(約5日分)
タンポン(スーパープラス)一箱
タンポン(レギュラー)一箱
シルキーフィット一箱
ナプキン(軽い日17cm)1パック?
ナプキン(普通〜多い日20cm〜25cm)1パック?
ナプキン(特大35cmくらい)2枚
★ナプキン(ショーツタイプ)1枚 タンポン&シルキーフィットでも30分保たない時の就寝時はショーツタイプにする。
★鎮痛薬 ★皮膚かぶれ用塗り薬 ★ホッカイロ(臍の下に貼ると楽だけど低温火傷に注意が必要。私は肌が弱いから腹巻きの上に貼るけど、それでも結構低温火傷になっちゃう) ★替えのショーツ
★布ナプキン(普段は使わない。生理前や普段の吸水ライナーとして使えるけど経血汚れが落としきれないし、乾きづらいのでお店でナプキンが品切れになった時のために用意してある)
月に1度の生理でこれだけの量を使うんだから、防災用品入れはかなり嵩張るけど代用もできないので防災用備品にはこれだけ入れている。
子宮筋腫もあるからだと思うけど、もっと酷い症状の人もいるでしょう…。この期間だけは穏やかに過ごしたいものですね。
今日のまる家の晩ごはん
- カニカマチャーハン
- 麻婆豆腐