まる子 「続・おでかけ計画」 昨日の続き…病院の帰り、朝のスタートが遅かったので全ての計画がずれ込み…。子宮脱が気になるなら、買い物は後日にするのかと思ったが靴を買いに行きたいというので引き続き付き合うことになった。 2024.03.20 まる子女王(義母)
まる子 「おでかけ計画」 昨夜、義母から、午前中に内科へ行き、そのあと靴を買いに行き、帰りに草餅を買って帰りたい。草餅はすぐに固くなるから午前中に買って帰りたい…と言われて今朝…既に11時なのだが動く気配がない… 2024.03.19 まる子女王(義母)骨盤臓器脱(直腸脱 子宮脱)
まる子 「脳内シュミレーション/停電時の冷蔵庫」 万が一の時、停電になったら…チン♪できないじゃん。当然、冷蔵庫もダメになる…そしたらどの順番で食べていくか…。を考えてみた 2024.03.15 まる子防災
まる子 「まだ飲める?」 仕事から戻ると、リビングで義母とパパが話をしていた。私は手洗いうがい、着替えなどをして、話を聞いてないフリをした。が、再びリビングに入ると義母が同じ話をし始めた。どうやら私の意見を聞きたいようだ。 2024.03.12 まる子女王(義母)家族
まる子 「脳内防災シュミレーション/炊飯編」 スーパーで水の品切れが相次いでいて、水道水を貯水することにしたが水道水は空気に触れると悪くなり常温で3日、冷蔵庫で10日程度しか保たないとのこと。溜めた水を巡回させなくちゃならないので食器を洗ったり、野菜を洗ったり、しながら防災時の節水について考えてみた。 2024.03.12 まる子防災
まる子 「お見送りとお出迎え」 朝、デイケアの迎えが来て、私はその時間までに義母の荷物を玄関にセット。待ち時間までの快適グッズも用意して、義母は玄関に来るのみ。そして、ピンポンがあったらすぐに出迎えができるように私はポケットにマスクを突っ込んでいて、いつでも送り出せる支度をしている。 2024.03.11 まる子デイケア(デイサービス)女王(義母)
まる子 「脳内防災シュミレーション/冷凍ご飯編」 先日、大きめの地震が起きたとき、ご飯を炊いて塩むすびを作って150gずつの冷凍ご飯にして貯食。しかし、ふと思った。停電したら電子レンジ使えないって… 2024.03.09 まる子防災