「脳内シュミレーション/停電時の冷蔵庫」

脳内シュミレーションは通常の記事とは別に在宅避難を想定して、思ったことや実施したことを不規則、不定期に記事にしたものです。あくまで個人の見解ですので皆さんと一緒に考えるきっかけ作りになれば幸いです

各地で地震が起きていますね…。ガス抜きみたいに細かい地震だけでおさまって、大きな地震にならないことを祈るばかりです。今回は停電時の冷蔵庫の整理について考えてみました。

万が一の時、停電になったら…チン♪できないじゃん。当然、冷蔵庫もダメになる…そしたらどの順番で食べていくか…。

まずはアイスだ。

すぐにクーラーボックスに移して大盤振る舞いで食べていただこう。井村屋のあずきバーなら、溶けても餅があればぜんざいに出来るのでは?もしや氷系のアイスは飲み物に出来るのか??って考えたら、買い置きするなら氷系か?

次に肉、魚類…。

肉はこま切れを買うことがほとんどだから、こま切れを想定して、魚は冷凍しないので基本買ったその日に食べるから…その日の献立通りに作るだろうなぁ…。

豚肉は野菜と一緒に鍋を作って、水を足して翌朝味噌を溶いて豚汁…そこからカレールー入れてカレーはどうだろうか…。カレーまで作れたら…カレーうどんもいけるよね…。

牛肉は牛蒡やにんじんと一緒にしぐれ煮にすればご飯にもうどんにも乗せて食べられるし、玉ねぎを足せば牛丼にも。 

鶏肉は…ひき肉なら鶏団子にして味噌汁が作れる。他の形態ならアイラップ使ってサラダチキンを作ってクリームシチューやチキンライスに。

乳製品のヨーグルトやチーズは朝、昼にちょいちょい食べればあっという間になくなる程度…。ハムやベーコンは国内メーカーだと生でも食べられるって書いてあるものが多いので、いざとなれば丸かじり…。も生食だっていけるし、4人家族なら1日一個でも1パックしかなかったら2日で食べちゃうから心配ない。豆腐は味噌汁、鍋、いざとなったら冷奴。

最後に野菜類…。

常に置いてあるのは根菜三種(玉ねぎ にんじん じゃがいも)キャベツ きゅうり ニンニク 大根 かぼちゃ ブロッコリー 小松菜 ほうれん草

生で食べられるものはガスを使わないから便利だ。火を通すかぼちゃはすぐに煮物に。じゃがいもは根菜三種とともにカレーやシチューと大活躍。ニンニクもカレーに入れたりほうれん草やベーコンと一緒に炒めてパスタにすれば立派な一品。

でも…今この季節だからある程度保管できるけど…これから夏に向かっていくことを考えると難しいよなぁ…。

我が家では夏も冬もキャンプ経験がある。とはいえ2泊3日以上の経験は無いからそれ以上の長期保存方法の想像がつかない。

  • 愛の讃歌 ♪あなた〜の燃える〜手で〜私〜を抱きしめ〜て〜 ただふ〜たり〜だけ〜で〜♪
  • 大地讃頌 ♪母なる大地を あ〜〜 たったっえっよ 大地を〜 あ〜〜〜〜

舞台女優的な脳内ソングDAYでした(笑)

タイトルとURLをコピーしました