今朝、部屋に新聞と入れ歯を届けに行くと

まる子さんの朝食の栄養バランスが悪いから栄養失調を起こしてるって医者に言われたんだ

は?

朝は必ず卵と魚。魚は骨まで食べられる缶詰にして。それから昆布、豆類、野菜と乳製品は食べるようにしないと。だからちゃんと用意してちょうだい。

いやいや…最近、便秘で食事があまり取れてなかったから『若干』栄養失調気味になってるだけで気にするほどじゃないって言ってたでしょ?
寝っぱなしだから体が栄養を吸収できてないんじゃない?何か制限されてるわけじゃないんだし、もっと体動かしたらどうですか?

この間の先生が、食事の栄養バランスが悪いって言った

言わねぇーーーからっ!
まる子さんが栄養バランスの悪い食事出したせいで私は栄養失調になったんだの一点張り。
面倒くさいからさっさと切り上げて弁当の残りの卵焼きとさつま揚げ、焼き鮭とピリ辛蒟蒻煮、作り置きのかぼちゃ煮物にぬか漬け、昆布の佃煮、白がゆに。最近、便秘で食べられないはずだったが医者から栄養失調と言われたということで暗示がかかって完食した。そんなに簡単におまじないがかかるなら『手術出来ますよ』って言われたんだし、手術しろと思う。絶対そこはまたオリジナル解釈したか耳に蓋をしてあって記憶から消えてるんだろうけど。
ここ最近の義母は私の負担を減らして手術しない作戦をとっていたはずなのに、なんだかんだスプーンがない、水がないと呼び出されるし、食事内容にも更に注文がついた。そしてそろそろ暖かくなってきたから庭の水やりもするようにと言われ…楽になるどころか負担も疲れも増していく…。
ハァ〜って思っているとまた呼び出し

畳に虫が湧いてたんだけど、まる子さんが入ってきたら居なくなった

ん〜。部屋締め切ってますしね。冬の間、加湿器つけてるし、洗濯物も花粉が落ち着くまで室内干しなんでね…出てもおかしくはないですけど…
エアコンはずっとかかってるからジメジメまではいかないと思いますが…

エアコンも埃っぽいし、布団も湿気でベッタベタで気持ち悪いしねぇ…

でもねぇ…全然ベッドから起きてくれないからねぇ…
殺虫剤も撒けないし、布団も干せないしどうしてあげようもないですねぇ…困りましたねぇ…
と、普段言えない嫌味は、言える時に言っておかないと、朝から超ストレス溜まってたのでここぞとばかりにたっぷり含ませて伝えた。
昼食は、ざるうどん、玉ねぎとジャガイモのかき揚げ、かぼちゃの煮物。やはりこちらも完食。
明日はいよいよ外科医との最終決戦。前回、非常に医者が消極的だったことをケアマネさんに伝えたら

介護者の負担や不安をアピールした方がいいです
とのことだったのでプレゼンの資料を更にまとめ直して用意した。
夕方、呼び出され便が出ないと騒ぎ…浣腸してくれと騒ぎ…

ほぼ寝たきりだし、ウンコ出てないし、そこへきて更に食べて、更に強固な便秘になって…そりゃ苦しいに決まってんだろ。
夕飯の支度もあるし、相手にしていられないからスルーした。

今日のまる家の晩ご飯
- 白米と胚芽米のミックスご飯
- お茶漬け
- お茶漬けの具(鮭 たらこ 昆布)
- 卵焼き
- キャベツときゅうりの浅漬け