今朝も体調不良報告…。入院前から訪問看護明けの体調不良報告が増えていたが、退院後はさらに増えている。
マッサージを受けると翌朝揉み返しが酷いと言うので、昨日は2年ぶりに湯船に浸かり、マッサージは無かったのだが、今朝、シャッターを開けに部屋に入るとまだベッドで眠っていた。

私が入ってきたことに気づいて

と言ってまた就寝。寝ていることを悟られたくない人なので、何か喋ろうとするが、睡魔には勝てないほど疲れているらしい。

入浴ってそのくらい体力を使うんだなぁ〜と思ってそっと部屋を出た。
8時半過ぎに起きてきて朝食をとり、その食器を下げに部屋に入ると

と今朝、うとうとしていた理由を話し始めた。


と、義母の肌に保湿クリームを塗った。昨日、義母が出た後の湯船にはお久しぶりの角質がかなり浮いていた。2年もの間、拭き取りシートで体を拭いていたけど皮脂は拭い切れていなかったのだろう。それがゴッソリ落ちれば肌も乾燥するよな…と思う。
そして、昨夜、パパが義母の部屋に呼び出されていた。

腹腔鏡手術後に樹脂でお腹の穴を塞がれていて、病院から退院時、入浴して洗っていくうちに樹脂が徐々に剥がれていくので、毎日清潔にするよう言われていたが、義母が怖がって入浴を拒否していた。

そのせいで樹脂がずっとお腹の肉で擦れて周りの皮膚が化膿しかかっていたとパパから聞いていた。
そのことで義母が

と言われたが、何が悪いかと言われれば、病院の指示に従わなかった義母が悪いと思う(笑)やっぱり指示されるには理由があるんだから従ったほうがいい…


と伝えた。お風呂は疲れるけど、皮膚の清潔を保つこと、むくみの解消、リラックス効果もあるから続けて入るようにしたほうがいいと思うんだけど…今朝の様子だと、次回からどうなることやら。