まる子

「本音は心の中に」

今日は王子の学校がお休み。お昼を外で食べようと誘われたのだが、今日は義母のお風呂の日。ちょうどお昼に差しかかる頃に前後の準備と片付けがあって、外出、外食は難しい。
まる子

「ケアマネさん定期訪問2」

昨日のつづき。義母の9割近い作り話を聞いたあと、再びリビングに戻りケアマネさんと話をした。
まる子

「ケアマネさん定期訪問」

今日はケアマネさんが来る日。先日の代理の人との間に起こったことを話し、リハビリを減らしたいと言われたがお医者さんから今後も運動と減塩は続けるように言われているからダメですと伝えたことを話し、もしかしたらこの後義母から話があるかもしれないことを伝えた。
趣味

「ズキュンドキュン💘」

ブログを書いていたらコンコンと窓から音がした。物干し竿にチャロは止まっていない…。気のせいかと再び作業を再開していたら再び音が…
まる子

「更年期か?PMSか?」

普段、やり過ごせていることが急に虚しくなったり、ひどく落ち込んだり、ストレスに感じる。掃除機をかける前にアチコチに散らばった王子の持ち物を回収してまわるとき… 義母が口開けて寝ていて、その横で放置された食器を片付けるとき… 帰宅時間がバラバラなので何度も繰り返す食事の用意と片付け…
趣味

「梅にうぐいす?」

時は冬のお話。我が家にはヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロは年中水を飲んだり水浴びをしにやってくる。特に冬になるとみかんを用意するのでメジロは1日中いる(笑)
まる子

「足湯」

時はまだ2月。今朝も義母は体がおかしいとのこと。もう…無理やり絞り出してでも体調不良報告をしようとしているのではないかと思うほど毎日聞かされている体調不良報告…。
趣味

「好き嫌い」

時は2月…ドロドロした気持ちを少し和らいでくれるヤマガラの『チャロ』。私とも段々、お近づきになり今では手渡しでも受け取るようになっている。
ブログの成長記録

★6月のシニアカレンダー更新されました★

本日は2記事目。今月もシニアカレンダーの記事が更新されましたのでお知らせします。朝の記事も読み忘れなく〜♪
まる子

「言うのは簡単、やるのは大変」

最近、義母の体調不良報告が増えている。でも、これまでと同じく、私にはその体調不良がなぜ起こっているのかという理由がはっきり分かっている。そんな話をウォーキングをしながらパパに話した。