ストレス

まる子

「パン屋に向かう道中」

義母の無茶苦茶な要求に程よく応じる形でというより、2人で話がしたくてパン屋さんに出かけた
まる子

「暴君…2」

私は義母の直腸脱のお世話以降、いろんな意味で義母に対して拒絶反応がひどくなっていてあまり義母に触れられない。私が1人の時は仕方ないので対応するが、今日はパパが休みだし、さっきの言われ方にイラっとしたのでガーゼの交換をパパに頼んだ。
まる子

「訪問看護ステーションから連絡」

退院翌日の朝、訪問看護ステーションから訪問看護開始の連絡があったので義母に伝えに部屋に向かったら予想通りの展開に。
まる子

「病院に向かう道中」

午後イチで入院なので、昼食は病院の近くでとる事にした。高速道路を下りて一般道を走っていると、義母がトイレに行きたいと騒ぎ始めた。多分、この前の病院の帰りの時と同じ。なのでコンビニには寄らずに病院へ直行することにした。
まる子

「子宮膀胱脱手術 入院の日の朝」

今日から3日間、義母は子宮膀胱脱手術のために入院するので、冷蔵庫にある義母の朝食セットの在庫整理をしてきた。義母は、パンもご飯も冷凍不可の人なので、パンは昨日のうちに食べ終わり、今朝は必然的にご飯メニュー。しかし今朝、義母から…
まる子

「めんどくさいウィーク」

最近の義母は手術が近づくにつれ、精神不安定になっているようでさらに非常にめんどくさい人になっている。そのせいで私も相当ストレスが溜まっている。
まる子

「術前検査」

今日は、術前検査。義母は圧迫骨折をしていて背が丸まっていて仰向けになれないので、心電図やエコーの際は複数の技師さんが背中などあちこちにタオルを入れたりして時間がかかる。
まる子

「秋のお彼岸のお話」

美容室に出かける時、義母にあれやこれやと用事を頼まれたのだが、今から美容室に行くのに義母の要件はかなり厳しかったので断った。
まる子

「な〜んも変わんね」

最近、私が義母からの体調不良報告を聞かないで済むようにとパパが義母の部屋に行き、シャッターを開けて水筒を用意してくれるようになった。が、昨日からパパが腰を痛めてしまって今朝は私が義母の部屋へ…
まる子

「やっぱり水浸し」

義母のトイレを掃除に入るとやっぱり床が水浸しになっていた。ウォシュレットを使うのは構わない。だけど、床を水浸しにするほど使うのは違う…。そして洗浄の強さも水の温度もMAXで5分以上洗うのも違う。