血圧のお薬をもらいに病院へ定期受診。次回の予約をして処方箋薬局へ。
前に代理で義母の薬をもらいに行った時、しばらく飲んでいたある日

義母
まる子さん、次回の病院の日までに薬の残りが全然足りないんだけど。
もう今日の夜の薬がない
といわれて、もらった薬の数と次回受診日までの日数を計算したら、1週間分不足していた。家から処方箋薬局と病院に問い合わせをしたら、医者が次の受診日までの日数分、薬を処方してないことがわかった。結局、医者から処方箋を1週間分出してもらって、それを持って処方箋薬局に行かなければならなくなり…

まる子
なんで薬がゼロになる前に、早く言ってくんないんだろ…。
結局私が当初予定していたことを変更して義母の病院へ行くことになり、ちょっと距離がある病院だったので、すんごい手間になった思い出があったので定期受診で多めにお薬が処方される時は必ず処方箋薬局で

まる子
次回の受診日が⚪︎月×日なんですけど、そこまでお薬足りてますか?
と必ず確認するようになった。そして今回も確認すると…

薬剤師さん
ちょっとお待ちくださいね。…あら、足りない。1週間分足りませんね。
どうされますか?病院に行って予約変更してきますか?

まる子
(え?なんで?)不足分追加して欲しいんですけど。

薬剤師さん
分かりました。では先生に確認しますので、もうしばらくお待ちください。
ふぅ〜。薬局で薬剤師さんと処方箋で薬の数の確認はするけど、それが次回の受診日まで足りるのかは分からないからその場で確認しておいて良かった。

今日のまる家の晩ご飯
- インゲンとしらすのバター醤油ご飯
- メカジキ煮付け
- 小松菜と揚げの味噌汁
- ぬか漬け