午後イチで入院なので、昼食は病院の近くでとる事にした。
高速道路を下りて一般道を走っていると
と騒ぎ始めた。多分、この前の術前検査の帰りの時と同じ。なのでコンビニには寄らずに病院へ直行することにした。
順調に病院に到着。病院に横付けし、車椅子と入院セットを乗せるための買い物カートを借りてきて義母を下ろしトイレに向かった。
パパが駐車場に車を停めて到着する頃に義母もトイレから出てきたが
アレだけ騒いでいたけど、やはり精神的なものだったので何も出なかった…。
入院手続きまで時間があったのでお昼を食べようと売店に向かう途中
というので連れて行くが
そしてまた売店の前で
5分おきにトイレトイレと騒いでは連れて行くけど出ないの繰り返し。そして昼食後すぐ
と言っても義母は聞く耳を持たなかった。その後も入院手続きに並んでいる時、病棟へ向かうとき、何度も何度もトイレに行き、結局出ないままトイレから出てくるのだが、その都度持参した吸水パッドを交換していたので、入院用に30枚ほど持参した吸水パッドが残り4枚に…。
明日は手術で麻酔がかかればこんなに頻繁にトイレに行くこともないしパッドも使うことはないだろうけど、自分でトイレまで歩いて行かれないから看護師さんに相当迷惑がかかるだろうな。