「不衛生?」

義母の部屋の掃除に入ると義母が明日の入院の支度をしていた。

義母は前回の循環器内科受診で

胸に水が溜まっているのと足のむくみが酷くなっているので、いきなり外来では出せないお薬を試すために明日から入院する。

義母の希望する部屋は『大部屋』『トイレが近い』こと。

と言う。前回、低カリウム血症で入院したときは、めまいを起こしていたから自力歩行禁止とのことでポータブルトイレを置かれていた。その時は直腸脱の手術前で、ウォシュレットを使わないと、一回のトイレでお尻拭きを一袋使うほど大変だった。今でも便秘薬は使用しているので、トイレに困った記憶が義母にも残っていて、自力ででもトイレに行ってウォシュレットを使いたいようだ。

通院は車椅子だが、家の中ではシルバーカーで移動しているし、今も歩行器なしで歩いているし…

と言ってどうしても病院で使ったものを家の中に入れたくないようで

デイケアに通っていた頃にレンタルしていた歩行器を、もう使わないからと一旦返したのだが、借りておけばよかったのにと言われた。でもいつ使うかわからない物に毎月レンタル料を払い続けるのもいかがなものかと思ったので返却した。

前に義母の入院中に病院内を何人か歩行器を利用している患者さんをみたことがあったけど、義母が使っていたシルバーカーみたいに車輪がついたものではなくて体重移動させながらガチャンガチャンと持ち上げて移動するようなものを使っていた。体力も筋力もない義母があれを使いこなせるとは思えない…。

ちょうど義姉から電話が掛かってきたので私は退室して他の部屋の掃除へ。

しばらくして義母がリビングにやってきて

そもそも義姉が言ったのかさえ怪しい…。義母が作った話を『みんなが言ってるよ』的に聞かせている感じがする(笑)シルバーカーを持っていきたくないんならハッキリ『持っていかない』って言えばいいだけのことじゃないか。

別に持って行けと強制しているわけではない。杖も使えない、車椅子も操作できなくて困ったと言われたから答えただけだし。シルバーカーがなくても看護師さんを呼ぶことで自分のタイミングで来てもらえなくても困らないなら、乗せる荷物も減るから別に何も問題ないのに。

タイトルとURLをコピーしました