「めんどくさい人…」

今日は午後から訪問看護入浴の日。今朝も

先日から毎回、マッサージしてもらうたびに翌朝揉み返しがひどいと言っている。なのでその都度

と伝えている。運動して筋肉をつけて自分の力で自然とリンパを流すことが一番だが、運動が嫌なら人の手によって流してもらうしかない。それが出来ないなら運動するしかない。

昨日はリハビリの日だった。初めて訪問リハビリをお願いした時、リハビリ担当の人は、『体を動かす前に、怪我がないように筋肉をほぐすためのマッサージをしている』と聞いていた。なので、何日も痛かったりだるかったりするなら相手にも伝えた方がいいと言うのだが…義母は自分では言いたく無いので私にずっと言ってくる。

と言われたので、

義母がどうしたいのかは義母が決めることなので返事を待つことにした。

10:00過ぎ…。義母からは待つよう言われたが、待てども何も言ってこない…。

どうせ休みだろうと風呂掃除をしていたら義母がやってきた

と狭い洗面台に全シャンプー、義母のヘアオイル、ヘアブラシ、ドライヤーをセットしてその場から離れた。

訪問看護が始まってから、まだ足湯と包帯以外やったことが無いので異常なまでの心配性の義母は相手に迷惑をかけないよう、自分が恥をかかないようあれこれ不安でいっぱいになり、しつこくしつこく色々聞いてくる…。でも私も初めてだから聞かれても分からないことだらけなので疲れる…。

午前中、スーパーの特売品を買いに行くつもりだったのだが義母とのやりとりで時間を費やし、午後すぐに訪問看護が始まるので今から出かけたら訪問看護の時間に間に合わない。なので、やる気スイッチが体内に格納され、代わりにサボローが出てきた…。

そして訪問看護が始まる直前にになってまた義母が来て

異常なまでの心配性。性格だから仕方ないのかもしれないけど、諦めるという考えには至らないから周りは振り回される…。

はぁ〜めんどくせ…。

タイトルとURLをコピーしました