「ブロッコリー」

義母から、食事にはかなりこだわりが強い。『まごわやさしい』『添加物』『栄養バランス』『味付け』『品数』…。そして今日も

と思いつつ、極力、義母との揉め事は避けたいので、なるべく義母には用意するよう意識した。定番おかずにしてしまえば、ブロッコリー1個でみんなが食べられるし…

現在、義母の背が届く野菜室にフジッコや納豆、豆腐、佃煮、作り置きのおかずを用意しており、朝、昼に義母が自分でチョイスして食べるスタイル。

しかし、野菜室は冷蔵庫と比べて少し温度が高い。タッパに入れていても食べずに腐らせることも多い。なので、義母に

と伝えるのだが

と言われ、また腐らせた…。おそらくタッパから取り出すのが面倒なのだろうと思い、都度、小鉢に一人前用意して持っていくだけにし、再度声かけしても

と、野菜室には義母用の小鉢一個しか置いてないのに言われて再び腐らせた。

と答えた。

結局、テレビなどの影響で毎日食べましょうと言われて、健康に対して『意識だけは高い』義母が私に健康の押し売りをしてくるが、自分が食べたい時じゃないと食べないのを私のせいにしてるだけだと思う。

作り置きしておいても食べる様子がないときは夕飯に強制的に出すのだが、それでも気分が乗らなければ手をつけない。昔から

と言われてきたのを思い出しながら廃棄している…。

健康を意識するのは良いことだけど…ちょっとどうなの?と思った人〜🖐️ポチッとな、よろしくお願いしま〜す

タイトルとURLをコピーしました