「年末小掃除 冷蔵庫編」

この時期、そろそろふるさと納税の返礼品が届く方も多いのでは?我が家もこの時期から届き始め、生協で頼んでいるクリスマス用の食材やらで冷凍室がパンッパンになり、その後、お正月の食材で冷蔵庫がパンッパンになります(笑)

なのでぼちぼちと冷蔵庫整理をして中身を減らしています。そんな時にオススメなのが冷蔵庫掃除。夏と違って食材や冷凍品もクーラーボックスで十分に保ちますのでオススメです。買い物前にチャラっとやっちゃいましょう!

私はまず野菜室から。結構、野菜の皮とか落ちててね…。気が向いたらアルコールウェットシートで拭いてるんですけど(笑)今回は箱?も外して洗いました。

次に冷蔵室。こちらも中身が少ない時に気が向いたら拭いてるんですけど、棚には何かの汁が付いてます…。保存容器に無理やり入れたりするから蓋から溢れて出ちゃうのかな。ついでに調味料の期限チェック。使い切れる調味料しか買わないから賞味期限が切れるってことはあまりない…。冷所保存の坐薬とサンプルでもらった栄養ドリンク…薬だから何年か大丈夫と思って何年も放置って感じでそのまま期限を迎えてた。でもね…使わなくて済んでるならその方がいいよねって思うことにした。そして1番上の棚の1番奥から使いきれずに取ってあった鰹節のパックが出てきた…。収納ケースに入れてたのに…。いつの間にか押し出されてるんだねぇ(笑)

製氷室は、何年か前から使わなくなりました。言うほど氷使わないんですよね…。知覚過敏で。使うとしても素麺とか麺類を氷で締める時くらいで…。今年の夏は気温が高くて水もぬるくて氷も買わなかったから麺類がぬるかった(笑)

一度、氷を作らなくなると製氷用の水タンクから製氷室に行くまでの配管がどうなってるのか…クエン酸洗浄したとしても恐ろしくて…使わなくなりました。氷じゃなくても『水が薄まらない氷みたいなやつ』売ってましたよね?アレを買ってもいいかも。繰り返し使えるし♪覚えてたら来年買おっと。

でも結構なデッドスペースなんだよなぁ…何か使えないかなぁ…。

そして冷凍室。クーラーボックスにアイスノン入れて、冷凍品を入れます。カリッカリのしらすが冷凍庫の隅から何匹か、あとは砕けた刻みネギも何個か出てきました(笑)急いで取り出すからちゃんとしまえてないんだなぁ…。

最後に冷蔵庫の屋根?と食器棚の上を拭いて終わり。ここは普段見ることないので埃が油煙ですごいことになっとります…。

せっかく掃除したんだから、この際、配置換えもすることにした。これまで義母が台所に立っていた頃は、冷蔵庫もキッチン用具も食器の配置も全部義母に合わせていたけど、義母が圧迫骨折をして、背骨がものすごく曲がってからというもの、なんでも1番下の引き出しの野菜室に入れてくれと言うので、冷蔵室にあったものも全て野菜室に集約。

水、ジュース、牛乳、朝食の漬物、佃煮、フジッコ、ヨーグルト、パン…などなど…これを集約すると浅いトレイが埋まりました。そして、水などの飲料は入り切らないので深いところに立てて収納…。本来の野菜たちが行き場をなくした…(泣)

今は冬なので常備菜の根菜類は玄関へ移動。でも夏はおそらく無理…。なのでネットで冷蔵庫に収納しても大丈夫な野菜を調べてみた。

我が家でよく使う野菜だと…

ブロッコリー キャベツ 白菜 ほうれん草 小松菜 レタス ネギ アスパラ かぼちゃ にら もやし かぶ ニンジン 大根など。

まる子
まる子

いや、待て。

よく考えたら粉類や麺つゆも野菜室に入ってるじゃないの。だったらこちらを冷蔵庫に移動しよう。

とはいえ、野菜室に入り切らないときは冷蔵庫でも保管できそうな野菜があるって分かってよかった。ブロッコリーやもやしは野菜室よりむしろ冷蔵庫の方がいいらしい。

  • ビーフシチュー
  • ダブルソフト
  • サラダ
タイトルとURLをコピーしました