時は6月のお話。
今朝、シャッターを開けに行くと義母はベッドの中にいた。

口の乾燥と夜間頻尿に振り回されてツラいと体調不良報告を受けた。これまで夜間頻尿は何度かこのブログでも書いてきたが、お医者さんの前で義母は『大丈夫です』と答えるので最近の定期受診では私からはあえて報告していない。
お医者さんだったかケアマネさんだったか、ネット記事だったか記憶が曖昧だが、日中、長時間座って足に下がった水分が寝ることによって上に上がってきて膀胱に回ることにより夜間頻尿を起こすので、長時間座りっぱなしにするのではなく、歩いたり、横になったりする回数を増やして体の水分を足に溜めすぎないようにすると、夜に負担がかからず楽になると言ってた気がする…
しばらくして


と呼び出しがありヨーグルトを届けた。口の渇きがヨーグルトで治るか分からないけど口を動かすことによって唾液が分泌されるのかもと思って様子を見ることにした。しばらくして再び呼ばれて


とおととい義母に頼まれて洗ったり干したりしたタオルケットや布団について聞かれたので






おととい一式洗って、昨日は雨…。そもそも昨日は頼まれていない。雨でも干せば良かったのか⁈💢
一昨日は布団などを『洗って』『干して』『敷いて』と頼まれたので洗って干して、布団を届けに何度も義母の部屋に行くが、義母は全て寝てるかトイレに入っているかだったのでトイレに入っている間に頼まれた布団一式を再びベッドにセットした。


昨日義母は『手隙の時に』と心に余裕を持って私に頼み事をしてきたが、その時も布団のことは頼まれなかった。
今日は朝から体調がよくなかったはずの義母は、機嫌が悪く、私が家事の途中でも



と手隙の時ではなく、何度も何度も口調を変えては布団を干せと私の後ろをついて回る。
昨日一日中雨だったので外はまだ雨粒で草がキラキラ、きのこニョキニョキ……
義母は天気が良い日は雨上がりだろうがまだ外が湿気を帯びていようが毎日でも布団を干したがる…。言うのは簡単だが、布団干しってまぁまぁの重労働…。
さっきも

と提案したのだが

と若干小馬鹿にされたように言われたので、雨上がり、まだ雨粒も引いていないジメッた庭に今日も布団を干してたっぷりと湿気を吸わせてやった(笑)

義母の希望通りだもの問題ないよね?
そうだねって思った人〜🖐️ポチッとな よろしくお願いしま〜す🙇