「一人暮らしへの夢と親の不安」

記事の前に。

義母との1日の出来事が、あまりに長文になるので、数回に渡って書き記すことにより季節がどんどんずれていってます。他にも色々書きたいことはあるけれど、端折りつつ…でも全部義母の愚痴ブログにすると気が滅入るので『よもやま話』も挟みつつ書いています。なので冷房暖房こたつ大掃除と季節に合わないワードが出てきてますが、リアルタイムではないんだなと思って読み進めてくださいませ。

では本日の記事どうぞ👐

最近、王子は一人暮らしをしている友達の家に遊びに行くこともしばしば。なので本人も一人暮らしをしたら…と語るようになった。

慣れない学校生活に、慣れない一人暮らし、バイト生活、休みの日は疲れてやる気が起きないのかもしれない…。そんな話を聞くとまずは学校を卒業してほしい親としては心配でしかない。

先日、王子のバイトの帰りが遅い日に

と言われたので、

最低限のお願い事をして先に就寝した翌朝…

食器を洗っただけで、ゴミはそのまま、排水口に流したゴミもそのまま…。キッチンの上も布巾もビショビショ…。

お風呂も…

物は出しっぱなし、洗面台も水浸し、換気扇もつけてない…。

朝から私の気が重くなるから、やっぱり私が片付けてから寝ることにした(笑)

ママ友たちに話を聞くと高校卒業を機に大学入学や就職で1人暮らしを余儀なくされる人も多く、家では全然出来ない子も一人暮らしを始めて、きちんと出来るようになった人もいれば、行くたびゴミ袋を土産のように持って帰る人もいるとのこと(笑)

我が家は、まず第一に『一人暮らしをさせる金銭的余裕がない』し、遠くても一応通える範囲内なので卒業までは通ってもらうことにしている。なので

と話した。

王子は親に干渉されたくないから一人暮らしをしたいのかもしれない。が、私は自由すぎる今の彼から普通の生活が想像出来ない(笑)だからといって自立しようとしている彼を止めるつもりはない。

私も一人暮らしに憧れて、ほんの少しの間だけ一人暮らしの経験をしたことがある。

が、疲労から家の中で倒れたらしく、そのまま朝を迎えたようだけど…倒れたという意識がなく…歯磨きをしてたら、どうやら倒れたときにぶつけたらしく…口の中を切っていて血が出てきて初めて異変に気づいて…意識がしっかりしていたら病院に向かうのだろうけど、そういう判断能力もなく、なんとなく意識が混濁したまま出勤し…

そんなことがあり、打ちどころが悪かったらそのまま死んでたかもと思うと怖くなって実家に戻った。だから王子の家事の心配もあるけど、1人で体調不良を起こした時を思うと心配ではある…。

タイトルとURLをコピーしました