「あと5歩」

今日は訪問看護入浴の日。今朝、湯張りするのか確認するとまた

もう、毎回この話。時間内で身体の困りごとをケアしてくれるから、担当制ではないからどの人でも湯船に入って体も洗ってくれるしシャンプーもやってくれる、洗面所でシャンプーだけ、足湯だけ、爪切りなど体調に合わせて組み合わせてやってもらえる。もし、時間が足りなければ看護師さんから断られるから気にしなくていいと何度も何度も伝えているが、何度も何度も聞かれる…。

とにかく義母はとても体裁を気にする。嫌われないか、悪い印象を持たれないかそんな事ばかり考えている…。

そして訪問看護開始30分前。

やはり足湯の人には足湯をお願いすると言うので足湯の用意をした。でも、それはそれで

とまた前にも話したことを気にするので

となり、自分は悪く思われたくないから私にどうにかさせようとする。しかし、もう面倒に巻き込まれたくないので聞き流した。しばらくしてまた義母がやってきて

と言うので湯張りを開始…。

そしてインターホンがなって

看護師さんが来て気づく…

リビングの入り口、冷蔵庫まであと5歩のところに常温のお茶が置いてあった。

義母はお風呂の日には自分の部屋から30分前に冷蔵庫にお茶を持ってきて冷やしておき、お風呂上がりに出すよう言われている。今日は元々足湯の予定だったので冷やさなかったのが急遽お風呂にしたので冷やすことにしたのだろうが…リビングのドア前で力尽きたらしい(笑)

今更冷やしたとて…って感じだけど、とりあえず時間ギリギリまで冷凍庫に放り込んで冷やした。

いつ、持ってきたんだろう…お風呂にしますって言った時?だったらどうして黙って入り口に置いていくんだろう…。

タイトルとURLをコピーしました