まる子よもやま話

「キウイフルーツ」

果物嫌いの王子が唯一好んで食べるのが『ゴールドキウイ』。そしてまた気づいてしまった各々のキウイの食べ方について…。我が家はめんどくさいから真っ二つに切ってスプーンでくり抜いて食べるスタイル。そしてファーストスプーンをどこから入れるか…
まる子よもやま話

「縁台に…」

庭木の水やりをし終わって、部屋に戻ろうと縁台を上がったら、外に出る時は気づかなかった位置に白い玉石が置いてあった。
まる子よもやま話

「活動限界…熱中症対策」

暑い…朝からとても暑い…。でも、掃除が終わるまでは埃が舞い上がるからエアコンはかけない…。段々…目の前が暗くなってきて活動限界が近くなってきているのが分かる。熱中症対策をしなくては。
まる子よもやま話

「ドライシャンプー」

日中、結構暑い日が続いていて、ちょっと動くと汗が出る…。元々毛量が少ないのにさらに湿度でペタ〜っとなって、それが乾くと、もみあげとか前髪が『勝手に毛束感』になってる… テレビを見ていると、そんな悩みを解消してくれそうなドライシャンプーのCMを見かけた。
まる子よもやま話

「ヘアカット…(泣)」

段々、暑くなってきたので男性陣の伸びた髪を切ることになった。今回はパパから短めにと言われたので息子にもいつもより短くしてみては?と提案してみた結果…
まる子よもやま話

「虫は苦手だけど」

魚売り場にシャコが売っていた。子供の頃は夏になるとシャコがビールのつまみとして出てくるのが楽しみだった。王子もシャコが好きなので買って帰った。が、王子の帰宅が遅かったので…
まる子

「確認はしっかりと」

義母の洗濯物は事前に入念に1枚、1枚チェックしないと色々出てくる…。湿布 ホッカイロ…剥がしたテープ…吸水パッド… 洗濯が止まって、蓋を開けた時のガッカリ具合が半端ない…。
まる子よもやま話

「名もなき家事…分別編」

いつも、毎回、本体からキャップが外れない…。絶対蓋だけが千切れて取れてしまう…。成功率は10%未満…今日もそう…きっとそう…うまくいかない…そんなネガティブ思考だからやっぱりそう…
まる子よもやま話

「月経前…」

生理が近くなると、だんだん下腹部が重くなったりチクチクしたり…眠気が強くなったり…胸が張ったり頭痛がしたり目の奥がズキズキしたり…毎月いろんな組み合わせで症状が現れる。
まる子

「冷やし中華」

夏、パパが休みの時は冷やし中華が多い。冷やし中華は作る工程が多いけど2人で分担して作るので苦ではない。とほぼ毎週冷やし中華。