「今日は4分パスタ」

麺の日。義母に用意するときは、書かれている茹で時間の倍以上茹でて出す。我が家は冷凍讃岐うどんが好きだが義母には硬く、20分茹でても硬くて茹で直しを命じられ、30分茹でても

と突っぱねられたので、以降は義母のみ冷蔵品の茹でうどんを10分茹で、5分蒸らして出している(笑)

そして今日の夕飯はパスタ。茹で時間4分のパスタを義母用に10分茹でた。給食のソフト麺くらいに太くやわらかくなっていたから大丈夫だろうと思い、パパに配膳を頼んだらすぐに戻ってきた

戻ってきたお皿は全く手をつけた気配がないが、神の舌だけでなく神の目を持っているらしく見た目で硬さも分かるらしい。もう、ソースと絡んでいるので今更どうすればいいのか…。とりあえず皿の上から茹で汁をかけて電子レンジで5分。さらに蒸らしで5分。見た目に変化がないのでもう一度レンジと蒸らしを繰り返した。

麺を持ち上げたらブチっと千切れたので大丈夫だろう…。とパパ頼んで部屋に持って行ってもらったが

ほとんど手をつけずに戻ってきた。パスタそのものを口にするつもりはないらしい。捨てるなんてバカがすることだよ!と言われたことを思い出す…。

パパに

こうも毎日続くとふざけんな!って思う。

あーーめんどくせーー!あーーご飯作るのヤダーーー!!!

言っちゃうぞ⁈言っちゃうか⁈

いい加減にしろ!って思った人〜🖐️ポチッとなお願いしま〜す

タイトルとURLをコピーしました