「お茶と新聞とお水」

今朝、パパを見送ったあと、義母に届ける温かいお茶と新聞と水筒の水の準備をしているとパパから電話がかかってきた。何事かと思って急いで電話に出ると

パパ
パパ

ばあさん、水だって。よろしく〜

まる子
まる子

え?そっちに電話が?今用意してるけど…

電話の電源も入ってるし、朝なので着信音も出るようにしてあるし不在着信もない…。

まる子
まる子

なぜ、パパに…?

と思いつつ、いつもの時間6:20に温かいお茶、新聞、水筒の水を持って部屋に。すると…

女王
女王

いやぁ〜昨日は参ったわよ。1番ひどかった。

まる子さんが水、用意してくれなかったせいで、水、一滴も無くなっちゃって熱射病になっちゃって。フワ〜ってなっちゃって、カルピスウォーター飲んだんだけど…

もう…大変だったわ。

まる子
まる子

だから…何でパパに電話したの。

といっても水を用意してなかったわけじゃない。水筒は1本用意していた。最近、2本用意していても一本は全く手をつけていなかったし

女王
女王

私はね、宵越しの水は飲まないの。キンキンに冷えた水じゃないと嫌なの。

だからお水は捨ててちょうだい

と言われるので、私が重たい思いをして、我が家でミネラルウォーター代を負担して買ってくる水を捨てるのは勿体無いので水筒を1本に減らした。常温のカルピスウォーターを飲めるならキンキンに冷えた水じゃなくても、防災用に渡してある常温のミネラルウォーターを飲めばいいんじゃないかな?と都度都度言っているけど、水に関しては絶対に

キンキンに冷えた水じゃないとイヤ‼︎

なんだそうな。熱射病?だったら、クドクド文句を言うのではなく手元に電話持ってるんだし、6:00には私もパパも起きてるんだから私を呼べばいいのに…と思う。それに熱射病なら…

そんなに喋れないだろ…。

そして、冷蔵庫にはキンキンに冷えた水も入っている…。

まる子
まる子

歩行器、使えや!

今日のまる家の晩ご飯

  • 白米と胚芽米のミックスご飯
  • 下味を漬けた豚薄切り肉に片栗粉をまぶしてぎゅっと握った唐揚げ
  • ポテトサラダ
  • 大根と揚げの味噌汁
タイトルとURLをコピーしました