昨日に引き続き、私と王子の新型コロナワクチン接種後の副反応出現中に義母に振り回されるまる子のお話。
夕方には38.6℃まで上がってきた。王子は39.8℃…。朝は微熱だったので、パパには仕事に行ってもらったけど、悪寒も頭痛もひどいし、義母とのやり取りがもううんざりだったのでパパに

私、38.6℃。王子39.8℃。
やっぱり呼ばれるからお義母さんを頼む
と仕事を定時で帰ってきてもらえるように頼んだ。

まる子さん、まる子さん、聞こえないの?
まる子さん居ないの?
居ないわけねぇーーだろ!

と言いたいが熱で気力がない…。熱が出るって言ってるんだから、熱あってダルいのかな?って何で思わないんだろう。何で家に居るか居ないかの発想になるんだろう…。
翌朝、前日の解熱鎮痛薬とお風呂でスッキリして、熱も微熱になった。熱がぶり返したらパパにはまた定時で帰宅をお願いしたけど、とりあえず出勤してもらった。とはいえ頭痛は残っている。そんな中で

ご飯食べたくないから、しばらくの間はパンにしてちょうだい
と言い、昼になると

朝はパンは胸焼けするから、しばらくはパンは食べない。
昼は冷たいうどんでさっぱりといただきたい
というので

もう!自分と王子のことで手一杯だから無茶言わないでくださいよ!

分かってるよ〜。分かってるけど無理を承知で言ってる。
胸焼けするから仕方ないでしょう。
そこへ民生委員さんが高齢者の見守りと健康確認に来て、義母と顔合わせしてもらうのがいいのだろうけど圧迫骨折を起こしていて動けないことを伝えると『まぁね…良くなれば家の周りとか散歩したりするでしょう(笑)』というので

そうですね…そうだといいですね
(歩く気ないですけどね)
と、含みを持たせる回答をした。だって…こんなですもん…

まる子さ〜ん。室温26℃もあるんだけど、寒いんだけど〜。
エアコンどうしたらいいかしら〜?
熱は微熱になったものの頭痛がひどいし、部屋にいく気にもなれなかったので寝室から

寒ければエアコン冷房切ればいいんじゃないですか?
と答えて呼び出しも大した用事では無いので無視を続けたが

まる子さ〜ん。室温26℃もあるんだけど、寒いんだけど〜。
エアコンどうしたらいいかしら〜?
プロに聞くのが1番だと思って〜

プロ?何の?家電の?

冷房切ればいいでしょ‼︎
部屋が26℃もあるのに寒いんなら熱でもあるんじゃないですか?寒気してるとか‼︎

なんでまる子さんは、いつもいつもそういう怖い言い方をするのかしら

昨日から、私、熱があるって何回言ったら分かるんですか⁈
自分でなんとか出来ないの?って内容ばっかりじゃないですか!

ごめんね〜。でも仕方ないよねぇ。エアコンのことはプロじゃないと。
だーーーかーーーらーーー!プロって何のプロ⁈
結局、高熱とかお構いなしで通常、いや通常より呼び出しが多かったと思う。わざとだったら相当性格悪いと思う。

今日のまる家の晩ご飯
- 白米と胚芽米のミックスご飯(王子にお願いしました)
- サワラの味噌漬け焼き(漬けたので焼くのは王子に任せます)
大根のそぼろあんかけ(ぎっくり腰で動けなくなりました)- だし巻き卵(王子が作ってくれます)
- しじみ味噌汁(王子にお任せします)