「スイカ」

記事の前に。

昨日はたくさんの「ポチッとな」ありがとうございます。ブログをご愛読頂く皆さまの反応の良さにいつも元気をチャージされてます。

私がしんどいのは『義母の性格』です…。それがここ数日で凝縮した日でした。義母の中ではいつも自分なりの答えがありますが、非常に回りくどい言い方で誘導し、相手に考えさせて答えさせ、相手に責任を負わせます。それがとにかくしんどい…。理解も出来ないし、納得もできないし、私は不器用でうまく聞き流せません…。ずっとチリッチリッと心に引っ掻き傷を負っていき、消えない傷にしてしまう性格です。

と、今、文章を考えながら…『でも義母のおかげで毎日愚痴ブログが続けられ、皆さんとコール&レスポンスが出来ているのかもしれない、それが私の原動力なのか⁉︎』と前向きに捉える気持ちも芽生えてきました。まさに

君たちがいて僕がいる by チャーリー浜

みなさんの共感が私の糧です。なんかホントにポチッとなのおかげで前向きになれた気がしています。ありがとうございます。とはいえまたすぐにツラくなっちゃうんですけどね(笑)

では本日の記事どうぞ👐

時は6月中旬のお話。

毎週、義母のリハビリのためお買い物に連れ出す時間を作るようにした。そして今日、リハビリも終わって義母の部屋に行くと

と色々頼まれた。その用事を一つ一つ片付けている間、義母は定位置から動かない。そして気がつけば昼になっていた。

私が昼の支度をしていると義母が来て

遠慮して万が一と言っている風だがこれは『今いけすぐやれ今すぐ何とかしろ』と同じ(笑)

昨日、循環器内科の帰りに昼食を買い終えた後に果物が食べたいと言っていた。今日になって、今日どうしてもスイカが食べたいという。

明日も今日と変わらず暑い。それに明日は訪問看護入浴がある。義母と出かけるなら朝イチで出掛けないと支度やら諸々で間に合わなくなるし、訪問看護入浴の日に義母は私が出かけることを嫌う。

おそらく小玉スイカのためなら明日出かけても文句は言わないのだろうが、そんな自分勝手な言い分に付き合っていられないので

というわけで涼しくなる秋になるまで?冬は寒いから出ない?きっと先週の買い物で義母のリハビリを兼ねたお出掛けは最後になるだろう(笑)私も義母との外出はとても神経を使うので、ま、それでいいや。

タイトルとURLをコピーしました