「なんやかんや私のせいで」

昨夜、男性陣は夕飯が要らない日だった。なので義母と2人きりの献立。私は義母に合わせた献立にするのは問題ないのだけど、問題は翌日の義母の体調不良報告。

過去に鯖の干物、カレイの煮付け、湯煎するだけの金目鯛の煮付け、スーパーで買ってきたポテトサラダ、ゆで卵…などなど。翌朝になって蕁麻疹が出そうになった、気持ち悪くなったと言われる。

そしてそれが私が買ったせい、作ったせい、出したせいと言われるから憂鬱。私からすれば元々の体調不良など『そもそも義母が原因』で起きていることばかり。

スーパーの魚売り場を見に行くと、思ったより魚の入荷がない…。

まる子
まる子

カレイかぁ〜〜。一番因縁のやつじゃないか〜〜〜。

と思いつつ、他に目ぼしい物もなかったのでカレイを買って夕飯に出した。昨夜の献立は

カレイの煮付け かぼちゃの含め煮 小松菜のお浸し わかめとネギの味噌汁

そして翌朝。今日はパパが休み。義母に何か言われるのが怖くて朝の義母のお世話はパパに任せた(笑)しばらくするとパパが戻ってきて

先日、自分の部屋の障子が破れにくいようにプラスチックが挟んであると知った義母は

外のガタガタの原因は義母が縁側で育てているお花のプランターに使う道具やほうき、洗濯には使っていない謎のハンガー等を義母がフェンスに引っ掛けてあるから普段からカタカタいっている。

と言われた。結局、私が出した食事での体調不良は無かったが、私が破いた障子を張り替えたのが原因で体調不良を起こしていると言われ…

障子に大穴開けちゃったけど破いたままにしておけば良かったのか…でも結局そこから風が入ってって言われそうだし。破れにくい障子を買う時、プラスチックが内蔵されていることで音が響くことも知らなかったし…。

気にすれど、気にしても、結局なんやかんやで私のせいだと言われ、モヤモヤが蓄積されただけになってしまった…。

タイトルとURLをコピーしました