昨日の昼に用意したたこ焼きのせいで具合が悪いとのこと。
やっぱりね、そうだよね…。
朝、私が身支度が終わってリビングに行くと、王子は今日バイトがありお昼代を浮かせるためお弁当を持参していた。といっても冷凍食品詰め詰め作業だが…



とぼやき始めた…



たこ焼きが原因で体調不良になり、寒気まで…。食べる量は自分で調整できるだろ?食べ過ぎたのは自分だろ?多けりゃ残せばいいのに、食べる量もこちらで管理しなくちゃいけないの?
それに昨日の昼の段階で嫌な予感はしていたので夕飯はあっさり系の献立にしたし、量も軽めに調整しておいた。そしてしっかり

していた。何も言われなかったので夕飯の段階では胸焼けは起こしていないと思われる。パパが起きてきたのでシャッターを開けに行くとパパにも体調不良報告をしてきたとのこと。あとは私に報告してくるはず…
お昼。胸焼けしてるなら胃を休めるため食べないほうがいいだろうと思い、義母から何か言われるまで用意するのは控え、我々のお昼を先に作っていると義母がやってきて


やはり体調不良報告してきた。
今朝はすでに朝食もパンとスープとヨーグルトを完食し、そして昼のうどんも完食。昼食後、

と二度と買うなリストに書いてある◯リ◯リ君を持って部屋に戻って行った。
寒くて寒くてホッカイロ貼るほどなのにうどん食べたら暑くなって氷菓子…。多分、もう少ししたら寒くて寒くて…と言いに来る…
パパが


義母は夕飯を完食したことには一切触れず、その前の昼に食べたたこ焼きが原因と断言し、朝食もきちっと食べていた。だから私も義母の胸焼けの定義が分からない…