「チッチDAY」

嵐のような1日が過ぎた翌日…。朝から義母がお気に入りのもう1人の訪問リハビリのお兄さんの日。

やさぐれまる子登場。全くやる気が起きないが、来てくれる人たちに迷惑はかけられないのでしっかり嫁業を遂行する。

帰りに

と言われた。そして家の中に戻り、義母とすれ違ったが関わりたくないので遠目で包帯を確認し、自室避難。

義母は常々

と、普段から遠慮して我慢して生きていると私に聞かせる。そして義母はこういう問題が起こるたびに

と私に聞かせる。が、これまでデイサービスのこともデイケアのことも手術も散々言い合いになり、それでも義母の思い通りになってきた。

一方私は義母の勝手な解釈と一方的な言われ方で散々傷ついても、私がやるしかないからと言い聞かせて渋々動いてきた。

なんなんだろう…こういう人って…ちょっと脳の構造が違い過ぎて理解ができない…。

私たち夫婦は、歳が離れているせいか基本、喧嘩をしない。パパも言わなかったり、私も言えなかったりすることもあるだろうけど、これまで何事もなく仲良くやってきたと私は思っている。

しかし義母の介護が始まったここ数年、義母のこととなると喧嘩になる。最終的に喧嘩を続けても私が傷つくばかりで、言っても無駄だと思って収束させてしまう。しかし、義母の問題は次から次へとやってきて、傷が癒えないまま新たに傷つけられる…

きっと家族が壊れるときは私が壊れる時で、その原因は間違いなく義母だ。

子供の頃、舌打ちしたら父に叱られた。が、今、私は本人から離れたところでなら舌打ちをOKとしている。なので今日は『チッチDAY』

タイトルとURLをコピーしました