「洗濯物」

昨日のつづき。

どうせ洗濯が終われば干すようにと呼ばれるんだと割り切って寝た。しばらくして意識の遠くで義母の呼ぶ声がして時間を見たら10:00だった。3時間も眠っていた(笑)

いつまでも干している様子がない私にしびれを切らした義母が呼んでいる。急いで洗濯機から敷布を取り出そうとしたら

おそらく義母は洗濯が止まってから一度蓋を開けて確認した…。それで脱水を追加した方がいいのでは?と言っている。気になるんなら私が眠っている3時間の間にやっとけばよかったのにと思って

とその場を離れると、何を勘違いしたのか

義母は耳も遠くなってきているし、思い込みも激しい。洗濯機から布団を出して自分で干せと言われたと勘違いして怒っている。

外に布団干しをセットして戻ってくると…

さっきあれだけ私に吹っかけてきたくせに義母は予想通りその場に突っ立ったまま脱水も何もしていなかった。

脱水ボタンを押すのにそこまで時間はかからない。

同じ空間にいるのが嫌だったのでサッサと脱水をスタートさせて自室に避難。脱水が終わってすぐに干し、自分達の洗濯を回したところで義母が来て

と立ち去った。

今日は朝から洗濯し続ける日。義母の敷布→うちの洗濯2回→義母の洗濯→義母のタオルケット洗濯 そして義母の布団干し

午後、敷布やタオルケット、布団を持って部屋に向かうと

義母がベッドの上に仮のタオルを敷いて寝ていたので引き上げて、先に夕飯の支度に取り掛かった。

夕飯を届けに行くと

と伝え、しばらくして食器を下げにいくと

また寝ていた。なので食器だけ片付けて30分ほどしてから義母がリビングにやってきて

いつもなら自分で水筒に水を入れて持っていくのだが、リビングの入り口において部屋に戻って行った…つまり…

と呼び寄せる合図だ。片付けが終わり、水筒に水を入れて届けに行くと義母はトイレに入っていた。

ベッドの上にあれやこれや乗せているものをボンボン退けて鬼の居ぬ間にベッドメイキングを済ませ立ち去った。

なんかめっちゃ疲れる〜。回りくどい感じ、マジでやめて〜

って思った人〜🖐️ ポチッとな お願いしま〜〜す。

タイトルとURLをコピーしました