記事の前に。
昨日は『ポチッとな』してくださった皆さんありがとうございました。私がそろそろドッカーン🌋しそうな気がしてた人も多かったのではないでしょうか(笑)
義母も自分の体調不良の原因が知りたくて知りたくて自分の納得できる答えを求めてあれやこれや聞いてきますが、自分自身が原因とは思いたくないようで…。でも原因はアンタだよ…ってことがほとんどで…もうお手上げです…🤷
胃腸薬飲んで治れば大人しくなるので、私は部屋に逃げ込んで義母が落ち着くのを待つのみです😔
また溜まりに溜まってコール&レスポンスすると思うのでその時はポチッとな よろしくお願いします🙇
では本日の記事どうぞ👐
義母にずっと靴が欲しいと言われている。これまでも一緒に買いに行ったことはあったが足の浮腫みが酷いのと義母のこだわりが強過ぎてお気に召す商品は見つからず…買ってきてと頼まれても買えるわけがなく…
その後も義母は靴が欲しいと言うが、それは1ヶ月半おきの通院のためだけの靴。それ以外は全く外出しない。
ある日、義姉にも同じことを言っていたようでネットで検索して2人で選んだようで、数日後届いた。
義母の足のサイズは22.5cm。一緒に出かけた時、浮腫みがひどいのでサイズアップを提案したが拒否され続け、履きやすそうなマジックテープも拒否され、靴選びは難航した。しかし届いた靴は


実子の言うことは聞くらしい…
早速、箱から出して履いてみた。

義母の小柄な体に対してだいぶゴツいデザインだったが、むくんだ足でも入ったんだからヨシとしよう。

しかしその後、義姉が来るまで一度も履くことはなく…。義姉が来た時に

と言われてお披露目して、

義姉による撮影会が始まったが部屋から出ることはなく終わった。
そして今日、用事を頼まれたので




義母は朝が弱いので昼近くに、そして、銀行ならさほど歩かないので疲れないだろうと声を掛けてみたが結局通院の日まで何度か声を掛けてものらりくらりとかわされて出かけようとしなかった。
さらに後日、買い物を頼まれたので再度誘ってみると




断る理由はいくらでも出てくる。腰が痛い、めまいがする、チラチラする、暑い寒い、そして『まる子さんが面倒くさがる』
確かに一緒だと大変。出発までの準備だけでトイレやら着替えで30分以上かかるし、シルバーカーを乗せ、おむつ、上着、帽子、のど飴、水筒など念のため道具がたくさんあって2個以上ある鞄を持って買い物カートを押しながら、買った荷物は私のエコバックに詰めて私が持つ。歩くペースも途中で入れる休憩も全て義母に合わせて動く。
だから誘った時は義母のためだけに出掛ける。
なんやかんや今回はお支度をしてなんとか買い物に連れ出すことが出来た。

部屋でこもりきりの生活だと運動不足や日光不足もあって体調不良を起こしたり、あれこれ無駄なことを考えてしまうので、せっかく履けるおニューの靴をもらったので今後も誘ってみようと思う。