デイケアの担当の人から連絡帳に

と書いてあったので、義母に

まる子
今、デイケアの連絡帳読んだら直腸脱してないって書いてありましたけど?いつから出てないんですか?
お義姉さんに完納(飛び出した腸を体内に押し込んでもらうこと)してもらったんですか?

義母
入れてもらってない

まる子
じゃあ、その前のデイケアで看護師さんに完納してもらってから3日間入ったままだったってことですか?

義母
いや…。この間のデイケアの帰りには出てたし、昨日もトイレで出てたけどねぇ。
肛門科の医者に『もう手術するか放置するしかない。手術しないなら他人に入れてもらうしかないし、入れてもすぐ出てくる』と言われている。腸が自力で戻れるほどの長さでもないはず…
直腸脱は肛門周囲筋の低下によって出てくる病気なのだけれど、リハビリの成果があって肛門周囲筋が鍛えられたのか⁈
それとも悪い方で考えると…
直腸が浮腫んだり乾燥したりして…体内で引っかかって出にくくなってるか…
鍛えられて出にくくなってるのなら通っているリハビリの効果だから、今後も続ければ直腸脱が治るかも!なんて淡い期待をしてみた…。

今日のまる家の晩ご飯
- 白米と胚芽米のミックスご飯
- 肉豆腐
- ぬか漬け