「リトライ!4分パスタ!」

今日はカルボナーラにしようと思っている。我が家で使っているのはママーの4分パスタ。

前回、4分で茹であがるのがウリだが、義母には10分茹でてもかたく、さらに10分、さらに10分、茹で汁を追加して電子レンジで加熱してもかたいと言われ手をつけなかった。

義母だけ別で茹でるのも面倒だが、別メニューを用意するのも面倒。だからと言って我々が義母に合わせて今後パスタを食べない選択も考えられない…。乾麺のうどんならパスタより明らかに硬くても食べるが塩分が高い…。

なので義母のパスタにひと工夫出来ないか考えた。

今回はパスタを事前に水に1時間浸した。水に浸すことで生麺のような食感になると何かで見たような記憶があったから。そして時間通り4分茹でて、念のため5分蒸らす。

水に浸した段階でかなりふやけていた。表面には白っぽく糊のようなものが出てるし、その糊のせいで麺通しがひっついている…。きっとメーカーさんに泣かれるほどふやけている。

9分後

茹でて蒸らした麺は超やわやわになっていた。

が、義母にはこれでいいんだ…と信じ、極めつけに多めのソースを絡めることで喉の通りも良くなるだろう…

結果は…

パパに話すと

私の努力の賜物だと思ってたけど、義母の好きな味だったって言われればそんな気がしてきた(笑)

義母だけ完全に別に用意することになるがこのくらい手間をかければ食べるらしい。別の献立にしなくていいなら…ま、いっか。

タイトルとURLをコピーしました