昨日のつづき。いつもと同じくレントゲン、採血を済ませ、結果が出てから問診。



プルーンを最初に買って数日食べただけで一袋すら食べ切っていない…。
そして足のむくみについて義母から

前回受診した時に聞いてるので別にお伝えすることもなかったのだが、義母に聞かせるために再度確認した。






浮腫んだ足を指で押すと指の跡がつく。なので包帯を巻けばそこに圧がかかるんだから段がつくのは当然と思うのだが義母には理解できない…。今朝は、朝にもかかわらず膝から下がパンパンに浮腫んでいた。
結局のところ薬も効果があるのかないのか日によって結構変化する。おそらくお医者さんも訪問看護の看護師さんも『歳が歳だからね』という感じ。
義母も運動もほぼやらないし、鉄分補給できる食品も食べない。誰も私が思うほど深く考えてないなら私も
もういいや、義母の好きにすればいい
と思った。