「こちらはいつも通り」

記事の前に。

昨日は『応援ポチッとな』してくださった皆さま、ありがとうございました。老老介護の難しさ、親の離婚、母をうちで受け入れて施設入居させる可能性…本当にたくさん考えさせられた3日間でした。とりあえず今回は父がもう一度頑張ってくれるとのことで落ち着いた?感じですが、父も80代。とっても元気な父ですが父自身もどうなるか分からない感じなので心底安心も出来ませんがこちらに引っ越して来ない以上、父さんに頑張ってもらうしかありません。同年代の皆さんもいつ何時ご両親に何が起こるか分かりません。悩める世代ですね…。

では本日の記事どうぞ👐

時は夏のお話

とりあえず両親のゴタゴタはひと段落し、通常の生活に戻った。それでもハハハ…💦通常は通常で悩まされる日々。

先日、義母が生協で買ったお昼に食べる用の冷凍のナポリタン。自分でレンチンして食べたらしく

レンチンの有名メーカーのナポリタンだから私は普通に美味しくいただける。でも4分パスタを1時間以上かけて用意しないと食べられないんだから義母が食べられるわけがない。

そんな義母が今度は

私は義母が今言っている讃岐の冷凍うどんが大好きで常備しているが、それを義母に出すと30分茹でても固いと言われるので義母だけチルドの茹で麺に変更した。なのに電子レンジで2分やったのち水で締めたものなんて固くて絶対に食べられないだろうと思って

というので絶対無理だと思ったが、食べられなければ私が食べればいいので買ってきた。

数日後の夜、義母がリビングにやってきて

噛む力も弱くなってきて、パッケージに書かれてある通りに作っても固い固いって言ってるのにテレビで美味しそうに見えたからってレシピ通りに作ったら義母には何でも固いに決まってる。

タイトルとURLをコピーしました