骨盤臓器脱(直腸脱 子宮脱)

まる子

「デイケアに通う理由」

義母はデイケア前日〜当日とデイケアに行った日の翌日は体調不良報告がスゴい…。とにかく休みたいアピールがすごい。けど、デイケアに通うことには理由があった…。それをすっかり忘れて今日も明日も文句を言う…。
まる子

「はじめての温水洗浄便座」

義母がデイケアに出かけてくれたおかげでやっと新しい便器に交換できた。直腸脱のためにもゴシゴシ拭くよりは優しく洗った方がいいだろうと思いウォシュレットもつけた。そして今から義母に使い方を教える。
まる子

「ついに来た!」

待ちに待ったお便器がやっと交換できる日が来た。業者さんがきて、作業時間は3時間ほど。3ヶ月間水浸しにしてしまい、心配だった床下の水漏れや床材も腐ったりしていなかった。綺麗になったトイレ。これでやっと、重労働から解放される
まる子

「懇願」

最近、デイケアに対する文句を連日聞かされていた。そしてデイケアに通う日数を減らしたいといってきた。でも、手術しない代わりにデイケアに通うことになったのだから私は聞く耳を持たない。するとパパに懇願したようだ。
まる子

「みんな同じ」

生協のカタログ注文の話から、脱線して次から次へ…結局、大事な話を忘れるお話。
まる子

「行くまで文句、帰っても文句」

前回、やっとデイケアデビュー出来た義母…私にとってはパラダイスの時間でも、義母にとっては嫌な時間だったようで、行ったら行ったで文句が多い(笑)
まる子

「デイケアデビュー‼︎(改)」

前回、高熱によりデイケアデビューが出来なかった。おそらく前日から心配事が多すぎて頭パンクしてオーバーヒートを起こしたから。なので今回は、前日から準備万端、あとは女王様が玄関にスタンバイすればOK。
まる子

「準備万端」

明日からデイケアが始まる。夕方、義母の部屋に入ると、義母がガサゴソと入念に明日の準備をしている。ケアマネさんからパンフレットをもらって大まかな1日の流れの説明は聞いているけど何をするかは初めてなんだから誰も分からない。
まる子

「予想的中」

昨日の予想通り、ここ最近、便秘薬を飲んで排便した後は具合が悪くなるパターンが続いている。かかりつけ医にも相談しているが、水でも飲んで落ち着いてとのことだった。なので、昨日は便秘薬を飲んでいたからこうなることは予想していた。
まる子

「来週からデイケア」

午後、ケアマネさんとデイケアの担当者がきて契約。打ち合わせをして来週からデイケアに通うことが決まった。打ち合わせの後、ケアマネさんとデイケア担当者が義母と顔合わせをして挨拶して帰った…その後…