入院中の母さんに
と伝えていたので頑張ってリハビリして自力でトイレに行けるようになっていた。とはいえ、一度横になると起き上がるのに苦労するので紙オムツは欠かせない。
自宅でもリハビリだと言って食事の支度をしているが、手術したところの少し下の部分に鈍痛と痺れがあるとのこと。
そして久しぶりのシャワー浴。一緒に付き添って体を洗った。お風呂から上がって、テレビを見ている母さんの足元をふと見ると
膝から下にむくみが出ていて血色が悪い。
なのでニベアを塗って足のマッサージをした…
もしかしたら、血色が悪いのではなくて皮膚がふやけて白くなってたのかな?(笑)
すごい量の垢が…。入院中の約1ヶ月間、お風呂に入ることが出来ず、体を拭いてもらっていたけど、やっぱり古い角質は取りきれないらしい。
義母もデイケアに行かないときは部屋で体を拭いているが、部屋の掃除をしていても畳にだいぶ落ちてる(笑)
そして母さんの様子を見ていると、今回の大腿骨骨折をする前から、圧迫骨折後、外出が億劫になっているようで、足の筋力が相当落ちていたみたい。これまでも
母さんがゴミ捨てからなかなか帰ってこないと思ってたら、ゴミと一緒に自分も前のめりになってゴミの中に倒れ込んだって。
買い物して駐車場まで歩いてたら転んで血が出ちゃって救急車呼ばれたわ
と聞いていた。なので現在も下を向くと、つんのめって危なっかしい。杖を使って段差を上るときはスイスイ上がれるけど、下りる時は介助が必要だ。
足が浮腫んでいるのは手術の影響もあるだろうけど、義母と同じく足の筋力が低下して血流やリンパ液が上半身にポンプアップ出来ていないのかもしれない。
今回、骨折することによってさらに体力が落ちなければいいけど、義母を見ていると圧迫骨折するたびにどんどん引きこもっていて歩かなくなっているので、母さんも同じ道を歩んでいくのかなぁ…と心配。
そして私がこの年齢になった時、反面教師で元気でいたいけど…私もお家大好きだから…と心配になっている。
まぁ…退院翌日なので、1週間くらいはボチボチと家の中を歩きながら体力回復していけばいいけど、これも母さん次第…。
でも私は一緒に住んでいないんだから、私が戻れば今後、父さんが大変な思いをするのではないか…老老介護ってこういうことなんだろうな…
遠くに住むって…色々心配。でも近いと…きっと…私は頑張りすぎるし、母は頑張らなくなると思う。介護の距離感て難しい。