「犬も食わない話2」

昨日のつづき

父さんから

とショートメールが来た。その後も続々と送られてきた文言ではどうやら父さんはタバコを吸う女性は苦手で、私が子どもの頃に一度、喫煙しているところを見つけて注意。母さんは『タバコを止めるから子どもたちには知らせないで』と懇願したので止めるならということでその時は終わったらしい。

それからウン十年、母さんが大腿骨骨折後、父さんが色々家事をやるようになりレンジ周りを掃除していたら

引き出しからたくさんのライターを見つけたようで

問い詰めたが母さんはダンマリ…

父さんはその態度に余計に腹が立ったらしく離婚の話になったのでもしかしたらそうなるかもという連絡だった。

嫁ぎ先(この家)の住人は全員、だいぶ前から母さんの喫煙を知っている。

母さんは私が妊娠中、私の身の回りの世話をするため、出産予定日の1週間前からうちに泊まりに来ていた。私は義父母との関係を両親には話していなかったので、義父母から私がキツくあたられていることを知った母さんはストレスでベランダでパカパカとタバコを吸うことが増えて

義父母に喫煙がバレた。母さんが滞在している間は何も言われなかったが、母さんが帰ってから

と、私が義父からめっちゃ怒られれる羽目に…。義父も父さんと同じくタバコを吸う女性が嫌いだったのだ。妊娠中の私を慮ってのことだと思った方。

義父も喫煙者です(笑)

女が喫煙者というのがダメなんだろうなぁ〜。私は男女関係なく、煙で無条件に咳が出るからタバコは嫌い。ちなみに義父は癌になってからだったかな?タバコはやめました。

私ももう自立しているし、親が離婚するというなら別に構わない。ただ…母さんの喫煙が原因なら言葉は悪いが『タバコで今さら…』とも思う。

私は子どもの頃からニオイや母さんのおかしな動きに気付いてたので、父さんも当然気付いているだろうと思いつつも私の一言で両親が喧嘩したら、離婚に発展したらと思うと話が出来なかった。つか、今回、これまで父さんが気づいてなかったことにも不思議でならない。

私が義母に何度か大爆発したように、父さんもタバコとは言ってるが慣れない家事や母さんの世話で大爆発したんだと思う。

でも離婚てきっとそんなもんなんだと思う。日々の些細な積み重ねが最後の一つでこれまでのことが全て終わってしまうんだ。このまま離婚まで発展するのか、父さんの噴火が落ち着くのか…話を聞きつつ静観する…つもりだった…

つづく

タイトルとURLをコピーしました